このブログは
30代兼業主婦の私、あね子が娘2人と夫との日常をつづる絵日記漫画ブログです。
くわしいプロフィールはこちら→登場人物
お仕事の窓口→お仕事・ご依頼について
当ブログにお越しいただきありがとうございます!
↓前回までの話
【1】 【2】 【3】 【4】 【5】
【6】 【7】 【8】 【9】 【10】
【11】
USJの話の続きです。
いろいろ載せたいのですが絵を描くのが大変なので今回はだいぶ写真に頼ってます…
では本編
↓ ↓ ↓
時刻は夕方になってきまして。18時過ぎのマリオカートまで、なるべく待ち時間が短いアトラクションで調節していく。
子どもらはエルモのスケートボードが気に入って昨日に引き続き乗っていた。
暗くなってきたあたりで「お腹が空いた!」と言い出し、2回目のおやつ。
メイ子のリクエストでマリオのスイーツを食べることに。
このお店はニンテンドーワールドじゃなくてハリウッドエリアにあります。
パンケーキサンド2種とパフェドリンクを購入。
内装もすごくカワイイお店なのですが、コロナのせいで店内飲食NG。
外でモリモリ食べる。遊び疲れた体にしみる甘味…🍓
ルイージのがレアチーズでさっぱりしてて食べやすかったです。
おやつで小腹を満たしたところでマリオエリアへ移動。
夜になるとまた雰囲気違いますね。色んなところがキラキラしててキレイ✨
エクスプレスパスが使える時間になったので
やっと!(いろんな意味で)
マリカーに乗ります!!
↑トロフィー並んでた。
待機列はクッパ城の中を進んでいくんだけど、内装すごくよく出来ててゲームの雰囲気そのまま!って感じでした。奥まで進むと一箇所に集められてヘッドセットを渡される。
その場にいる全員おそろいになるのでちょっとシュール。(デスゲームのオープニングみがある…)
ここからさらに進むと乗り場に到着。
すごい鮮明に映ってて「わー!未来のアトラクションじゃん!!!」ってなる昭和生まれ。
ワクワクしながら出発!
体感こんなでした↓
大体アワアワしてましたね。
初めてなので…
得点(コインの数)は個人で分かれて表示されるんですが、4人でひとつのカートに乗ってるので団体戦っぽさもある。そんな乗り物でした。現実でマリカーやってる!って感じがあって面白かったです。
味方チームに当てると減点になる。
得点は低かったですが楽しかったので満足です。
つづく
(次回でUSJ最後にします!!)
【 おしらせ 】
レタスクラブニュース記事、更新されました。
簡単だし子どももパクパク食べてくれる!作り置きしておきたい「魚そぼろ」
↑画像をクリックか下のリンクから記事に飛べます
「え~魚ヤダ」って言いがちのうちの子もパクパク食べる!いろんな料理にアレンジできて使い勝手も良し!な『魚そぼろ』つくってみた記事です。
ご興味のある方は読んでみてください✨✨✨
☆★☆★☆★☆★
↓ サブブログやってます ↓
↓完全書き下ろしの単行本あります↓
コメント
コメント一覧 (4)
USJ今度子連れで行きたいなぁと思ってるのでとっても参考になります(^ ^)
写真に写り込んでる人が多すぎて恐れておののいています…パワーアップバンド、マイちゃん達は欲しがらなかったでしょうか?購入すべきか迷っています💦
あね子
がしました
あね子
がしました
USJブログがガイドブックみたいで、読んでいて楽しいです。
あね子
がしました
今度はスタッフの方に聞いてみて下さい。
車に子供の上着を取りに行ったりや、ホテルに忘れたカメラを取りに行きたいなど、例外を認めてくれる時があるので。
あね子
がしました