このブログは
30代兼業主婦の私、あね子が娘2人と夫との日常をつづる絵日記漫画ブログです。
くわしいプロフィールはこちら→登場人物
お仕事の窓口→お仕事・ご依頼について
当ブログにお越しいただきありがとうございます!
↓前回までの話
【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 【7】
ハリポタエリアに来た!!
![icchomae1502-2_02](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/2/a/2a79ffd6-s.png)
けっこう人多いけど入場制限してなかった。
これからエクスパスプレスを使ってハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに乗ります。ということでホグワーツ城を目指す。
![icchomae1502-2_01](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/a/9/a9f79903-s.png)
旅行前、チケットを買う段階で心配してたのが身長制限。
![icchomae1502_01](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/7/d/7df16e06-s.png)
乗れるのが122㎝以上。
ギリギリ足りるかどうか…って感じでしたが
![icchomae1502_02](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/2/d/2d5bdb60-s.png)
棒の印ほぼぴったりでクリア。
4人そろって乗れました!
パスを使ったので荷物を預けるロッカーまですぐ進めた。
乗り場までの道のりもホグワーツ城そのものでとっても素敵!!
なのだが
![icchomae1502_03](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/d/9/d9757ea5-s.png)
![icchomae1502_04](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/a/a/aab2541a-s.png)
立ち止まって見れないルート設定。
ゆっくり見たかった…
※アトラクションに乗らず、歩いて回る「キャッスルウォーク」があるそうですが今は休止してます。残念。
そんな感じですぐ乗り場へ。
![icchomae1502_06](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/4/9/493f3769-s.png)
![icchomae1502_07](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/9/8/981b5088-s.png)
めちゃくちゃ動き激しかった。
座席の動きと映像で浮遊感がすごい。
![icchomae1502_08](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/2/4/248a89f2-s.png)
ホグワーツの空を!!飛んでる!!!!
が!!!!
![icchomae1502_09](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/3/1/31c28a8b-s.png)
ポッター出てくる場面とても酔う。
映像+ライド系が苦手なのでほぼ薄目で見てました。
一番鮮明に見えたのは巨大蜘蛛とディメンター。
あ、最後のみんなで「おめでとう!!」的なところは見れました。
たぶんホグワーツには三半規管強い奴しか入学できない。
私以外の家族は楽しんでいました。
![icchomae1502_05](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/0/2/02961e11-s.png)
楽しく旅したようで羨ましい。
次回、ハリポタエリアのこぼれ話。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_twitter.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)
↓ サブブログやってます ↓
![妹ちゃんがプロレスラーバナー](https://livedoor.blogimg.jp/aneko325/imgs/7/a/7ae5d4f0-s.png)
↓完全書き下ろしの単行本あります↓
コメント
コメント一覧 (3)
ほぼ目つぶってました。
メイコちゃんマイちゃんお強い✨
あね子
が
しました
ホグワーツは三半規管の強い人しか入学できない…(笑)、激しく同意です!(笑)
あね子
が
しました
あね子
が
しました