このブログは
30代兼業主婦の私、あね子が娘2人と夫との日常をつづる絵日記漫画ブログです。
くわしいプロフィールはこちら→登場人物
お仕事の窓口→お仕事・ご依頼について
いつもご覧いただきありがとうございます!
きのうの話。

水温が高過ぎてプールは中止に。
真夏はそういう日も多いけど、6月では初めての事だと思う。自分が子どものころは水温高くてプール中止になる日なんてほとんど無かったと思うんだよね。今の子は本当に大変だよ…。
それにしても今年は本当に暑すぎる💦

私が腹を冷やしたくなるほどの暑さ。
週明けは暑さ収まる予報、本当かしら。あと2日がんばろう!
☆★☆★☆★☆★
【 お 知 ら せ 】
レタスクラブニュース記事、更新されました。
今まで捨てていたあの部分で一品!コリコリ食感が楽しい「えのきのステーキ」

↑画像か下のリンクから記事に飛べます
えのきの根元の束になってる部分。子どもが食べづらいって言うから、もったいないと思いつつけっこうザックリ切り落としてたんだよね💧そこをおいしく頂く、えのき食べきりレシピです。
読んでもらえたらうれしい~✨✨✨


↓ サブブログやってます ↓

↓完全書き下ろしの単行本あります↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (5)
下の子の小学校(埼玉)も2回だけ入れてもうプール無しです😭
私たちが子供の頃は夏休みのプールも楽しみだったのに😭
上の子(高校生)が小学校の時に夏休みのプールなくてかなり衝撃でした…
夏休みまでに入れるといいですね!
aneko325
が
しました
最近子供たちがプールできなかった日があったのは気温のせいじゃなくて水温が原因だったのか…………と、この記事で知りましたww
aneko325
が
しました
私は北海道在住なのですが、昨年のオリンピックを観ていたならご存じのように、北海道も避暑地ではなくなってきています。
6年前に友人が家を建てるとき、「北海道でエアコンはいらない。暖房設備をしっかりしましょう。」と工務店さんと友人で意見が一致し、エアコンを設置しませんでした。
しかし、友人も暑さに耐えられず、2年前にエアコンを設置。
暑さは我慢するものではないですね。
aneko325
が
しました
それが今は水温が高すぎて、って驚きです。
aneko325
が
しました
うちの子は今年もプールなしです…(コロナ対策)
3年生以降ずっとプールがないので全然泳げないです(笑)
aneko325
が
しました