このブログは
30代兼業主婦の私、あね子が娘2人と夫との日常をつづる絵日記漫画ブログです。
くわしいプロフィールはこちら→登場人物
お仕事の窓口→お仕事・ご依頼について
マイちゃんが夜寝るときしていること。

このままぬいぐるみたちに囲まれた状態で寝ています。(悪い夢見ないか?)
まぁぬいぐるみ好きなのはカワイイと思うけど。
子どもが寝入ってしばらく経ったあと……


音の出るやつは電源切っといてくれ。
夜中急に鳴きだしてビックリしたよ…。
過去記事見てみたらぬいぐるみ好きは昔からだった↓
鳴いてたのはこのおもちゃです↓


↓ サブブログやってます ↓

↓完全書き下ろしの単行本あります↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (5)
うちもクリスマスにプレゼントした抱っこしてねるんっていう猫のぬいぐるみがあるんですけど、
「.ネルンちゃん寝かしつけてあげるのー!」
とぬいぐるみ寝かしつけしてるうちに眠くなるというシロモノでして下手すると親もそのまま寝落ちしちゃうんです
そして夜中に突然結構な爆音で
「ウヘッ…ウヘッウヘッエッヘッヘッヘッヘ!!」
と笑いだすんです!ネルンちゃん!
aneko325
が
しました
音が出るやつも5体ぐらいいますけど、私は嵐が来ようと、寝てれば朝まで起きないタイプなんで(笑)
マイちゃんはぬいぐるみどのぐらい持ってるんですか?
私は11年増え続け、大体150ぐらいです。
処分しろ、と言われますが、クロゼットの奥にまだいっぱいいます^ ^
やっぱり中々捨てれないです。
aneko325
が
しました
娘(小4)も、寝る場所が狭い、夏は暑い、整理が大変、など言っていて、小さい時に我慢しとけば良かった、と言っています。
1〜10ぐらいで十分だと思います。
くれぐれも増えすぎにはご注意を‼︎
aneko325
が
しました
aneko325
が
しました
我が家にはプリキュアのはぐたんのぬいぐるみ(お世話すると喋るやつ)があるんですが、電源入れたまましばらく放置してるとかまって〜って感じで突然泣き出すのでビビります💦
子供がたまに電源入れて見えない所にほったらかしてたりするのでやめてほしいです😫
心臓に悪いですよね。
aneko325
が
しました