このブログは
30代兼業主婦の私、あね子が娘2人と夫との日常をつづる絵日記漫画ブログです。
くわしいプロフィールはこちら→登場人物
お仕事の窓口→お仕事・ご依頼について
マイちゃんの担任の先生。
新しく赴任してきた方なんですが、ある芸能人に似てるなと密かに思っていた。


マスク外すと似てないらしい。
本当は似てるの別の芸能人なんだけど情報保護のためバカ〇ズムさんで描いています。
ずっとマスク生活なので、素顔を知らない学校関係の人が増えてきたなぁ。
特にマイちゃんの同級生のお母さん方の顔はなかなか覚えられず、行事のときはドキドキします。

髪型ガラッと変わってるともう無理です。
☆★☆★☆★☆★
前回記事へのコメントありがとうございました!
玉留めできないと縫い終わりの処理どうやってるんですか?とご質問いただきました。
こうやってます。

適当にやってますすみません。


↓ サブブログやってます ↓

↓完全書き下ろしの単行本あります↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (5)
玉留めは針を縫い終わりのところに縦につけてその針に2.3回ほど糸をくるくる巻きつけて巻きつけた部分を押さえながら針を抜くとできますよ!
わかりづらかったらすいません…
aneko325
が
しました
指の下で結んでますよね。
意外とうまくいくんですよね。
自己流でしたが同じで嬉しかったです(笑)
aneko325
が
しました
糸が短くなると結びづらいですよね…。
aneko325
が
しました
うちの子は、入学式では『先生イケメン』と言っていたのに給食が始まったら『違ったわ、なしなし!』だって(^_^;)超失礼!!
aneko325
が
しました
うちのクラスにはマスク美人さんがいます^ ^
あと、全然関係ないんですけど、今度時間などあったら、メイ子ちゃん、マイちゃん、ダンナさん達の絵、また載せて欲しいです。
我儘すみません!
aneko325
が
しました