いつもご覧いただきありがとうございます。
好きなキノコはヒラタケ。あね子です。
絶賛片付け中の我が家。
で、気づいたのは「うちは物が多いな…」ということ。
そこで、先日勇者を引退した柳本マリエちゃんに会ったとき「どーしたらミニマルに暮らせるの!?」と聞いてみました!!
彼女はブログで全面的に出してはいませんがミニマリストです。
↓この記事とか参考になる。
ミニマル生活2つのルール

こ、これがミニマリスト!!
シンプルかつ確実じゃないですか。この方法。
とりあえず取っておいてる物って、結局使わないで「置いてあるだけ」になりがちですからね。私、感銘を受けまして。
捨てるか判断する時にマリエ基準を自分の中に新たに設けましたよ。

おかげさまでダンナの黒歴史、7年くらい使われずに置いてあったア●ウェイのコーヒーメーカーが処分できました。(※若いころ知り合いのつてで購入)
ちなみに私の黒歴史は20代のときローンで買わされた補正下着です。
若いときって一回くらいセールスに騙されるよねっていう。(話がそれた)
↓片付けに至った経緯はこちら
■片付け上手になれる?育児漫画ブロガー・あね子さんが整理収納アドバイザー講座にチャレンジ!前編




↓ サブブログやってます ↓

↓完全書き下ろしの単行本あります↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
好きなキノコはヒラタケ。あね子です。
絶賛片付け中の我が家。
で、気づいたのは「うちは物が多いな…」ということ。
そこで、先日勇者を引退した柳本マリエちゃんに会ったとき「どーしたらミニマルに暮らせるの!?」と聞いてみました!!
彼女はブログで全面的に出してはいませんがミニマリストです。
↓この記事とか参考になる。
ミニマル生活2つのルール

こ、これがミニマリスト!!
シンプルかつ確実じゃないですか。この方法。
とりあえず取っておいてる物って、結局使わないで「置いてあるだけ」になりがちですからね。私、感銘を受けまして。
捨てるか判断する時にマリエ基準を自分の中に新たに設けましたよ。

おかげさまでダンナの黒歴史、7年くらい使われずに置いてあったア●ウェイのコーヒーメーカーが処分できました。(※若いころ知り合いのつてで購入)
ちなみに私の黒歴史は20代のときローンで買わされた補正下着です。
若いときって一回くらいセールスに騙されるよねっていう。(話がそれた)
↓片付けに至った経緯はこちら
■片付け上手になれる?育児漫画ブロガー・あね子さんが整理収納アドバイザー講座にチャレンジ!前編




↓ サブブログやってます ↓

↓完全書き下ろしの単行本あります↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (11)
でも、子供のものは中々ミニマリストに出来ず…。
そして、ご主人の黒歴史のア○ウェイは母が一時やってました。
あねこさんの黒歴史の補正下着は私も買わされた経験ありです(シャン○ール)。
私も、マリエさん、見習います!
そして、ダンナさまの黒歴史のア○ウェイ、私の母がむかーし、やっていて、一時期、全てがア○ウェイでしたね~(>_<)
私も、20代のころ、補正下着、買いました!(笑)
今は、その補正下着、入らないのはわかっているのですが、いつか入って補正できるかも❔❔と思うと捨てられないんですよね😢
高かったし😢
……マリエさんなら、捨てるだろうな……
母曰く、「これがあったら便利だなっていう物はいらない」とのこと。
例えば、ピーラーとか…?
お風呂の足拭きマットもありません。笑
リビングやダイニングのテーブルに、物が一切置かれてないんです!
整理収納アドバイザーの資格取得、応援しております!
気になる資格でしたので参考にさせていただきたいです。
ミニマリスト憧れますよね(o^^o)
社会人となり実家を出たのとその時に読んだゆるりまいさんの書籍を読んだのをきっかけに断捨離に目覚めて、物が一気に少なくなったことを思い出しました。現在物が増えつつあり(と言っても彼氏や友人からしてみりゃ少な過ぎるらしいのですが)私的にもっともっと減らしたいので、ゆるりまいさん、マリエさんを参考に日々断捨離しております😅
旦那様、ア◯ウェイのつて購入があったのですね…1年前にア◯ウェイに洗脳されつつありその時ブラック企業の疲弊のダブルパンチで精神的におかしくなったことがありましたので、つい反応しちゃいました😅
今は両者から離れることができて精神的にとてつもなく楽になりました( ´ ▽ ` )
若い時って一回くらいセールスに騙されるよねってあねこさんの言葉に救われました(笑)
それはさておきミニマリスト化を目指して進みたいです!
あねこさんのミニマリストの記録を楽しみにしております( ´ ▽ ` )
長々と失礼いたしました💦
整理収納アドバイザー、気になります!
只今産休→育休中なので、この機会に資格取りたいなと思いつつ…。
ア○ウェイ、義母のうちにあります。
やはり知り合いから買わされたらしいです。
私の黒歴史は絵画です。
勉強になりました。
あねこさんは捨てましたか?w
ミニマム記事楽しいです✨
うちも5ヶ月の息子がいて、寝返りを習得してから寝返りが止まらず、布団から落ちて触って欲しくないもの触る…( ̄▽ ̄;)
ところで、ブログと関係ないのですが、
某じぃか~ぬぅり~♪のCMのガタイの良い男性ってもしや義弟さんですか?
イラストそっくりでした
ローン組んだ分貯金しとけって若い自分に言ってあげたい。
ミニマリスト憧れます。
やっぱり片付けるには 友達や知人が日頃から集まる家にするのが良いみたいです。
それぞれの方の感想なので仕方ないと思うのですが、複雑なので、ア◯ウェイを知らない人が雰囲気でなんか悪そうだなと推測できるような感じにもっていくのはすこしかなしいです(꒦ິ⌑꒦ີ)
一応それで大学まで出してもらったので、複雑な子供心です。
あね子さんはお子さんのおもちゃをどう収納されたり、断捨離されたりしていらっしゃいます?
特にゴミかそうでないか笑ボーダーラインのおもちゃ収納のついて、知りたいです!
ア○ウェイw友人がハマって?しまい現在進行中です^^;
勧誘もしばしばあったりでだんだん疎遠に…
旦那様は一度のみだったのでしょうかね?思わず反応しちゃいました!
あね子さんと同じく私は20代の頃に補正下着買いましたー!
高かったから何となく捨てられずにタンスの肥やしです。
思い切って捨てたほうが良さそうですね!