インスタ始めました。

どーも、あね子です。
秋の運動会シーズンですね!子どもの運動会ではビデオカメラで動画を撮るご家庭が多いと思います。我が家はダンナがビデオ担当です。
icchomae413_01
背が高く、人混みでも有利なダンナが動画。
メイ子年少のときからマイちゃんを抱えていたため、動画だと映像が乱れることが多いので。私はカメラ担当。この分担のまま現在まできました。

メイ子が幼稚園の運動会のとき、ダンナが撮った映像が…
icchomae413_02
メイ子のアップ映像オンリーだった。

同様に音楽会の動画もメイ子のアップばかり撮ってて
合奏は全体像がないと、どんな楽器で演奏されてたのかわかんなくて味気ない動画になるし。合唱はメイ子が歌ってる顔のみだったし…。

お友達とか先生が映ってると、子どもが観てておもしろいんですよね。あとダンスとか、団体でやることはみんなで合わせてる姿が楽しそうだったり。引きの画も入れた方がいいと思います。
今ではダンナも
「ここは引きで全体像。次の音楽のサビで少しずつズーム!」
みたいに、構成を楽しんで撮ってくれてます。





↓ サブブログやってます ↓ 
妹ちゃんがプロレスラーバナー
↓完全書き下ろしの単行本あります↓






人気ブログランキングへ

にほんブログ村