こんばんは、あね子です。
「更新強化期間!」とか言ってたくせにもう1週間以上経ってるーーー!!∑(゚Д゚)早っ!
あっという間過ぎますよ師走。クリスマスやって、年賀状、大掃除、お正月の準備・・・やること沢山です(+_+)
年賀状は旦那の分まで宛名のチェック・入力・印刷してました。親戚の分はいいとして・・・
「この家は別居中だから、奥さんの名前は書かないで!」
とか知らんわ!(゚Д゚)
複雑だなっ!
そしてせっかく私がサクサク印刷したのに、
まだ出してないとはどーゆーこと?
内助の功の影に、嫁のイライラはつのります(-"-;A
さて本日の絵日記。
実は10月くらいにメイ子を一時保育に預けてた時期がありまして。手続きしたいことが色々あってね。
計6回くらい通ったんだけども・・・



今だに保育園で嫌だったことをちくちく話してきます(´Д`;)
なんかこう、良心に刺さる感じで。
お弁当とお昼寝が苦手みたいでした。通ってるときには朝すぐ園の中に入って遊び始めるし、楽しく過ごせてるように見えたんですが・・・。あとになってから話してきたのでちょっとびっくり。
「先生怒ってたの?」って聞いたら「?」って感じだったので、怒られてたわけではないようですが。やっぱり慣れるほど通わなかったので、嫌だったことが心に残ってるのかなぁ(><;)
ちくちく言われると心が痛むので、
早く忘れてくれないかな( ̄ー ̄;)
ランキングに参加しています。
応援クリックをぜひお願いしますm(_ _ )m
(リンク先のページで1票はいります)
コメント
コメント一覧 (7)
私も年賀状出してないですし、まだ出来てもいない…
たいがいは泣くか楽しんで行くかですよね(笑)
メイ子ちゃんは同年代の子よりも大人な感じがします。
メイ子ちゃん、お弁当とお昼寝なんて一番楽しみな時間なのに…。
きっとママと離れるのが寂しかったんじゃないですか?
毎日更新チェックしてます(≧ω≦)b
メイ子ちゃんも苦悩し出したのですね。
悩ましいけど、これも成長かなf^_^;)
チクチク来るとこも、うまく解決出来ると良いですね。
年賀状くらい、さっさと出せ!!
嫌なら自分でやれ!!
で!!、メイ子ちゃんは大丈~夫、想います♪
ホンマに嫌なら、グズって行きませんモン(^^)v
ただ…、お外へ出て同じような幼児との接触が足りなかったら、幼稚園の行き出し時に、グズって大変な事になります《実は、なりました(T-T)》
あとは、キャラとまではできませんが、彩り良いお弁当に興味を持たせるようにしましたネ。
ほやけん、拙の弁当も、これでもかぁ~、っていうくらいミックス野菜が毎日入ってました《こしらえてくれるんは嬉しいねんけど、肉や焼魚が喰いたかったのに~(T-T)》
ま、1日ずつの成長です。
みんなが通る道です。
ダンナと協力して頑張りましょう
でわでわ~(*^-')b
年末は主婦は忙しいですね。
娘さん、一時保育嫌な思い出になっちゃったのかな。
でもまた集団に入れば楽しいこともいっぱいになるから大丈夫だと思いますよ~。
うちの子は慣れるまで時間かかる子達で、そりゃ~大変でしたけど。
それももうすぐ卒園する今ではいい思い出です。
また来年も宜しくお願いします♫
きゃははは
わらえます!
かわゆすぎ!
よっぽど、
ママの側が良いのですね!
慣れれば、
「ママより保育園」
になってしまい、
寂しいものですが・・・。
来年も、
楽しいブログの、
更新楽しみにしてます!
お忙しそうですが、
お体に気をつけて、
良いお年をお迎えください。(^^