こんばんは
世の奥様方、旦那さんにチョコあげましたか?うちは去年まで、旦那の好きなレアチーズケーキを手作り
金に物言わせてゴディバ購入( ̄▽+ ̄*)
ちょっと分けてもらおーウフフ♪
話変わるけど昨日ね、テレビにボブ・サップ出てて。
「お~、なんか久しぶりね」と思ってたらメイ子が
「おっきーね!
おっぱいおっきーね!!」
そこ!?(;゚Д゚)ノ
メイ子、裸の人間がいたらおっぱいチェックを欠かさない。
たとえ男でも。
とんだおっぱい星人ですわ( ̄ー ̄;
前フリ長くなったけど今日の絵日記。
子供がいるご家庭では必ず1度は勧誘される、某英会話教材あるじゃないですか。とってもお高いやつ。某夢ネズミがキャラクターの。
あれをですね

買っちゃったー
(私のポケットマネーで)
もちろんネットで中古。
バラ売りのね。
幼児期にリスニングの能力がつくって言うし、耳が良いうちにやっとかなきゃダメだとか言うしさ・・・。やっぱ英語はできないよりできた方がいいと思う!私も海外旅行のときとか話せなくて困ったし!
いつやるの?今でしょ!
というわけで年末くらいから英語のDVDを見せ始めました。
ま、2歳だからお勉強じゃなくて、遊びながら・歌いながら感覚をつかむってやつです。けっこう気に入って、自分から見たがるので買って良かったかな。
それで効果の方はですね・・・

とりあえずDaddyの発音は完璧。
ダディではなくデャディ・・・。やはり子どもは耳が良いみたいで、聞いたままの発音で話します。子供の能力ってすごいねー!
でもさ、英語教育って
「アウトプットが大事だから、ネイティブと話さないと身につかないよ」
(ダディが言えるくらいで自慢してんじゃねーよフン)
って言うじゃない。
だけどうちにはね・・・秘密兵器があるんだよ!!
次回につづく!!
ランキングに参加しています。
応援クリックをぜひお願いしますm(_ _ )m
(リンク先のページで1票はいります)
コメント
コメント一覧 (8)
まさかの次回に続くで気になって仕方ないです笑
これからもメイ子ちゃんの隙をみてblog更新してくださいね(^^)
英語しゃべれたらかっこいいですよね(*^^*)
字幕なしでDVDとかみたいです☆
英語教材ってそんなに高いんですね…。無駄にならないようメイ子ちゃん頑張れ~♪♪
ここで、みんなに問題!!
『シェ~ク ハンド』
ど~いう意味だ?!
後半に期待!!
でわでわ~(*^-')b
コメントありがとうございます!
早く続きを描くつもりが、風邪ひきました泣。(軽症です)
早く治して続き描くぞー(;`皿´)
英語教材高いです(T_T)でも習い事もお金かかるしね、仕方ないよね~って感じです。
楽しく学んでもらえたら良いなと思います!苦手意識持つと苦労するので(>_<)
えーとシェイクハンドはあれですね、卓球のラケットの握り方。ちなみに私はペンホルダー派です(笑)
あ、私は英語できません。その理由も次回に。
ナンチャッテ♪
健康第一です。
お大事に(*^-^)ノ
ずっと ず~っと
待ってるから!!
でわでわ~(T-T)