こんにちは
昼更新珍しい(笑)メイ子はお昼寝中~♪
私、1日1回は外に出るようにしています。だいたいいつも午前中に公園→買い物して帰宅、昼食って流れです。
メイ子は外遊びが好き。でも、全っぜん集中して遊びません。滑り台1回すべって、遊具に5秒乗って、ブランコに30秒乗って、砂場で3堀りしてまた滑り台、みたいな。
秒刻みのスケジュールですか!?(;´Д`)
そんなメイ子と遊ぶとこっちの方が疲れる・・・。
集中力がなく、飽きっぽいのが悩み。それを一緒に遊んでた先輩ママに愚痴ってました。


さすが、先輩ママはいい事言ってくれます゚(゚´Д`゚)゚
保育士さんに教えてもらったそうです。
これ聞いてだいぶ心に余裕が持てるようになりました!
ちょっとで満足する子は、抱っこをせがまれても少し抱っこしてやれば気が済む。気持ちの切り替えが早いので、ある意味ラクなタイプだそうです。
言われてみればそうかも・・・。なんでも考え方次第ですね~(=´∀`)
ちなみに私、ママ友というものがいません(汗)
(↑このお母さんはたまたまその日一緒に遊んでただけ。保育士さんの話してたから普段はお仕事してるのかも・・・1回しか会ってないし。)
公園で会えば遊ぶっていう親子はいますが、メアドとか知らないしその場限りの関係・・・。
ママ友って必要ですか(・・?幼稚園入れば自然にできるかな~なんて思ってるんだけど。
焦ってはいないけど、公園で仲良さげなお母さんたちを見てると、ちょっと孤独感じます(´・ω・`)
孤独なあね子にぜひ、愛のクリックを!・°・(ノД`)・°・
(リンク先のページで1票はいります)
コメント
コメント一覧 (10)
子供が幼稚園行くようになってからママ友はできたみたいですよー
メイ子ちゃんは可愛いし、アネ子さんも綺麗から、友達た~くさんできますヨ♪
でわでわ~(*^-')b
しかも、友達作ったりするの苦手過ぎて子供より人見知りってゆう致命的な問題が…(- -;)
だからあねこさんの気持ちめっちゃわかる!!
元気いっぱいでいいじゃないですか!
いつかプロレスにも興味を持つのかなぁ(笑)
友達って大人になるほど作りにくくなりますよね…
気を使ったりして打ち解けるまで時間がかかったり…でも保育園とか行ったらきっとママ友できると思いますよ(*^^*)頑張ってください☆
ママ友、いたらいたでストレス溜まるものなんですね・・・(^^;
やっぱり幼稚園行けば自然にできそうですね!
ありがとうございます♪
そーだった!私、孤独なんかじゃないわ( ;∀;)<ぴぴじろうさんアリガト!
メイ子、人見知りしないから友達作りには問題なさそうですね(´∀`)
すでに兄弟がいるママどうしの結束感が苦手です(汗)うまいこと1人目どうし友達になれたらいいな~(><)
えっ、みーおママンさん人見知りですか!?文面からは感じないので、なんか意外です(^_^)
うちもメイ子より、私のほうが人見知りです(-_-;)
メイ子はよそのお母さんにガンガン話しかけていくんですよ(笑)
すでに興味はある感じです、プロレス。
テレビに試合シーンとか出ると見ます。
理由はたぶん・・・男性プロレスラーが上半身裸だからだですが(笑)
目ぇ離せません~(゜´Д`゜)
子供1人しかいないのに、何回か見失ったことありますもん・・・スーパーとかで(-_-;)
大人になると距離感難しいですよね。「お友達!」って感じでは無いし・・・。
幼稚園行くようになったら頑張ってみます(^-^)