

おし・・・
惜しいか?
ちょっとピカチューっぽい。
三連休ですね。私は昨日、メイ子と実家に行ってました。
夜は妹とレモンラーメンを食べにGo~♪

短時間でも子供抜きで外行けるのって楽しい。
楽 し い ~ ヘ(゚∀゚*)ノ ヒヤッホー!!
リフレッシュできました☆
レモンラーメンは不思議な美味しさです
ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます!
美味しいラーメン屋さんって、子連れじゃ行きにくいよね~(´д`)
(リンク先のページで1票はいります)
アラフォー兼業主婦・あね子の日常絵日記ブログです。2児姉妹の母やりながら漫画を描いたり介護の仕事をしたりして暮らしています。
おし・・・
惜しいか?
ちょっとピカチューっぽい。
三連休ですね。私は昨日、メイ子と実家に行ってました。
夜は妹とレモンラーメンを食べにGo~♪
短時間でも子供抜きで外行けるのって楽しい。
楽 し い ~ ヘ(゚∀゚*)ノ ヒヤッホー!!
リフレッシュできました☆
レモンラーメンは不思議な美味しさです
ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます!
美味しいラーメン屋さんって、子連れじゃ行きにくいよね~(´д`)
(リンク先のページで1票はいります)
コメント
コメント一覧 (17)
メイ子ちゃん、オモシロカワエエ。
同じくピカチュウかと思っちゃいました。
気になるレモンラーメン…。
ところで『女子ひとり』で
ラーメン屋に入り難いのか?
よく嫁と行きますよ♪
レモンって斬新ですネ(^^;
ぜひ、味付けなどご感想を!
でわでわ~(*^-')b
ヽ(´o`;
子供のちょっとした言い間違いって可愛いものですね(^∇^)
うちの妹はマヨネーズを『マロニート』と自慢げに言い放ってました…
麿なのにニートとはこれいかに…と切り返したらお袋が失笑
( ̄Д ̄;)
小さい子ってカタカナに弱いよね☆あとご年配と…(笑)
レモンラーメンって初めて知った!!すだちうどんみたいな感覚?でもレモンの量が凄いね!
結構食べるの勇気いりそう(>_<)
危ないからと手を添えると
「ひとりでやるの!」
と、めっちゃ怒られます。
我が娘が元気に「アンパンマンたいそう」を歌っていたら『きらめく』が言えずにずっと『きめらく』と歌っていました。
ニヤニヤしながら聞いていたある日、『きらめく』と正しく歌えるようになり、嬉しいような悲しいような…。
ちなみに私は小さい頃、『外国』が言えずに『骸骨』と言っていて、発言の度に周りから総ツッコミされていました。
レモンラーメン、興味があるのでネットで調べてみます。
多分、何やってもかわゆいお年頃なんでしょねぇ♪
カワユス○
間違えました(・_・;
サーセン人( ̄ω ̄;)
ピカチュウっぽいですよね。
レモンラーメンは見た目のインパクトほどレモンの味はせず、食べやすかったです☆
チャケップはちゃんと「惜しい!」ですね(笑
1人ラーメン・・・てか1人で外食ってのが苦手ですね私は。妹は誘いやすいです(*^_^*)
レモンラーメンは和風っぽい味のつゆで、レモンによってさっぱりとした感じがして・・・そんな感じです。
(食レポ苦手!!)
チャックルて(笑
名前みたいで可愛い(*´`)
マロニートは完全に「惜しくない」方に分類されます(笑
麿は貴族なのにね・・・。
あ、おじゃる丸は麿ニートかも。
ビタミン摂れそうです!
お年寄りってとこで、全然関係ないけど昔ばぁちゃんが「プーさん」のこと「ぶーしゃん」って言ってたな( ´∀`)
そうそう!すだちそばから発想したらしいよ☆
意外とレモンの酸っぱさは無くて、食べやすかったよ~(^-^)
ケチャップ・・・醤油・・・
自分でやりたいテロですよね。
チェレンジ精神は大事だけど(^_^;)
普通に言えるようになると、ちょっと悲しいですよね~(´д⊂)
ちっちゃくて可愛い娘が、ちょっとずつ消えてくような。成長は嬉しくてちょっと寂しいです。
子供らしいことが可愛いです☆
まだうまくしゃべれない言葉とかにキュンとします( ´∀`)