あね子家族はどうやって寝てますか?とご質問いただいたので、それに絡んだ話を書きます。

たまに寝ぼけたメイ子が訪問。
旦那は寒い時、布団に潜っていて見えないときがある笑
うちは全員布団で寝てます。ベビーベッドはメイ子が新生児期に使ったくらいかな…。(あとは物置
)
添い寝じゃないと眠りが浅いんですよね( ̄_ ̄ i)マイちゃんには最初から使わなかったです(^▽^;)
今は私とマイちゃん、旦那とメイ子チームに分かれて寝ています。マイちゃんが夜中何度も起きるし、旦那のイビキもうるさいので( ̄ー ̄;断乳したらみんな一緒に寝れるかな。たまにメイ子が寂しそうにしてるので、寝かしつけだけ私がしてみたり。メイ子にとってはあと半年の辛抱!
━─━─━─━─━─
■体調不良について
ご心配おかけしてますm(_ _ )m今日の4コマの1コマ目に描いてあるように、夜は添い乳してまして。最近、乳首が離れると泣くようになってしまったんです…。なのでお互いが寝落ちするまで添い乳をするはめに。夜中も何度かするので、変な体勢のまま寝ることが多く、朝起きると体が痛い(x_x;)寝ても疲れが取れません(TωT)
離乳食始めてから哺乳瓶拒否が終わったので、寝る前はミルクをやって熟睡を計ったり、おしゃぶりを使ってみたり試行錯誤してます。しばらく体力温存のため、記事の更新のみに力をあてていきます。よろしくお願いしますo(_ _*)o
━─━─━─━─━─
☆64番あね子エントリー中☆

ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます!
ずっと8位キープしてます!
いつもありがとうございますヾ(@°▽°@)ノ

携帯からはこちらをポチ☆
(リンク先のページで1票はいります)
育児絵日記 ブログランキングへ

たまに寝ぼけたメイ子が訪問。
旦那は寒い時、布団に潜っていて見えないときがある笑
うちは全員布団で寝てます。ベビーベッドはメイ子が新生児期に使ったくらいかな…。(あとは物置

添い寝じゃないと眠りが浅いんですよね( ̄_ ̄ i)マイちゃんには最初から使わなかったです(^▽^;)
今は私とマイちゃん、旦那とメイ子チームに分かれて寝ています。マイちゃんが夜中何度も起きるし、旦那のイビキもうるさいので( ̄ー ̄;断乳したらみんな一緒に寝れるかな。たまにメイ子が寂しそうにしてるので、寝かしつけだけ私がしてみたり。メイ子にとってはあと半年の辛抱!
━─━─━─━─━─
■体調不良について
ご心配おかけしてますm(_ _ )m今日の4コマの1コマ目に描いてあるように、夜は添い乳してまして。最近、乳首が離れると泣くようになってしまったんです…。なのでお互いが寝落ちするまで添い乳をするはめに。夜中も何度かするので、変な体勢のまま寝ることが多く、朝起きると体が痛い(x_x;)寝ても疲れが取れません(TωT)
離乳食始めてから哺乳瓶拒否が終わったので、寝る前はミルクをやって熟睡を計ったり、おしゃぶりを使ってみたり試行錯誤してます。しばらく体力温存のため、記事の更新のみに力をあてていきます。よろしくお願いしますo(_ _*)o
━─━─━─━─━─
☆64番あね子エントリー中☆

ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます!
ずっと8位キープしてます!
いつもありがとうございますヾ(@°▽°@)ノ

携帯からはこちらをポチ☆
(リンク先のページで1票はいります)
育児絵日記 ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (14)
乳放り出したまま朝なんてザラです^^;
うちは狭い六畳に布団を横に4枚並べていて非常にギチギチ^^;
早く広い家に引っ越したい~T^T
もうすぐ6ヶ月になるのに、全然まとまって寝てくれず困ってます(´・_・`)
ウチも混合で、夜中は添い乳で寝かしつけ。私も体ボロボロです。
あまりにも状況が似ていたので!
お互い頑張りましょうね!!
あね子さんの書くマイちゃんの絵が我が子にソックリで親近感♪特にモヒカンチックな前髪が(笑)
朝まで同じ向きの添い乳体痛いですよね.....
そして、寝落ちパターンなのでこの時期は肩から腕にかけてが寒い!!起きたらキンキンに!!
寒くないですか??
最近覚えたのは、フードつきのパーカーを着てフードかぶって寝てます!
見た目がモジモジ君ですが....
あとは小さな毛布を腕にかけてます!
あね子さんも風邪引かないように、頑張り過ぎずに頑張って下さいね!
以前、お乳をあげてる間お腹を出しっぱなしだったため、お腹と胃を壊してかなり辛い思いをしました( ゚Д゚)
体を冷やさないようにお気をつけくださいね!
私は腹巻愛用中です( ー̀дー́ )
昼寝も乳なしではあまり寝ないのが悩みですが、人生で今だけと思っています。
かわいそうだけど可愛いですね❤︎
なんだか安心しましたw
私の子は4ヶ月なんですが、添い乳の辞めどきが分からずwでもまだ大丈夫ですよね☆
うちもベビーベッドが物置化してます( ;´Д`)
うちの子もマイちゃんとまったく同じです。添い乳添い寝のわきの下でないと眠りが浅くて。。
なんて神経質な子、うちの子だけ。と思ってましたが、同じ空の下で毎晩同じ苦労をしてるお母さんが沢山いると思えば励まされますね。
4歳の息子は「お母さんと寝たい」
しかし 添い乳でないと寝ない9ヶ月の娘。
夜中に目がさめると「もう朝?起きて良い?」と朝を心待ちにしている息子です。
おっぱい辞めたら 一緒に寝られるかなと思ってる所です。
離乳食は全く食べないし ミルク飲んでもたいして寝ないし。
腰痛ベルトとトコベル、Wで手放せません。
息子も、ずっと添い乳でした。そして爆睡してるわりに寝ながら吸ってました。
添い乳は楽ですけど、寒いので体冷やさないように気をつけて下さい。
特に肩が!!冷えすぎて痛くなり4年経った今も痛めたまま…なので、くれぐれも冷えには御注意下さい!
4歳息子…未だに添い寝と言うか腕枕の抱っこ寝してます…。
また楽しいお話読ませて下さい(*^▽^*)
ただでさえ、したの子がうまれて不安なのに。おかあさんの都合に振り回されて気の毒です。
ねれないから、旦那のせいだからと理由を付けて最もな理由付けするのもどうなんのでしょうね。
この先どんどん不安になっていきますよ。
赤ちゃん、ママ、下の子で寝ればいいじゃない。お姉ちゃんには赤ちゃんにおっぱいあげてるから後ろ向きになるけど、寂しかったらせなかさわっててね。とはなし、そい乳が終わったら一緒に寝てあげたらいいじゃないですか。
こういう事を正当化のようにブログにかく事が信じられません。
ほんとうにかわいそうですよ