全国(?)の添い乳仲間の皆さん、こんばんは!&お疲れ様です!!仲間がいっぱいいて励みになります(TωT)
一晩中添い乳・・・肩凝るよね、寒いよね(iДi)頂いたコメントで気づいたんだけど。最近なんかよくお腹こわすなぁーと思ったら、冷えてたのね。授乳用キャミは着てるんだけど、それだけじゃ足りなそう(°д°;)腹巻きと裏起毛パジャマを買い足そうかな。旦那のボーナス出るしね!!
話は変わりまして。
マイちゃんのバンボの座り方に問題が・・・

目を離すと本当に脱出(落下)します。
近くにいる時しか使えない…。用事をしたいときにはバウンサーに座らせます。マイちゃんは痩せ体型なので、バンボの上で自由に動いてます(°д°;)メイ子のときはお下がりのハイローラック1つで乗り切りましたが。自分が楽したいし外せないメイ子の用事も増えたので、各種お座りグッズ揃えてしまいました(;´▽`A``
バンボは自分で座ってる感覚が強いようで、割と気に入っているようです。
☆64番あね子エントリー中☆

ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます!
一時7位までいきました!
ありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ

携帯からはこちらをポチ☆
(リンク先のページで1票はいります)
育児絵日記 ブログランキングへ
一晩中添い乳・・・肩凝るよね、寒いよね(iДi)頂いたコメントで気づいたんだけど。最近なんかよくお腹こわすなぁーと思ったら、冷えてたのね。授乳用キャミは着てるんだけど、それだけじゃ足りなそう(°д°;)腹巻きと裏起毛パジャマを買い足そうかな。旦那のボーナス出るしね!!
話は変わりまして。
マイちゃんのバンボの座り方に問題が・・・

目を離すと本当に脱出(落下)します。
近くにいる時しか使えない…。用事をしたいときにはバウンサーに座らせます。マイちゃんは痩せ体型なので、バンボの上で自由に動いてます(°д°;)メイ子のときはお下がりのハイローラック1つで乗り切りましたが。自分が楽したいし外せないメイ子の用事も増えたので、各種お座りグッズ揃えてしまいました(;´▽`A``
バンボは自分で座ってる感覚が強いようで、割と気に入っているようです。
☆64番あね子エントリー中☆

ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます!
一時7位までいきました!
ありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ

携帯からはこちらをポチ☆
(リンク先のページで1票はいります)
育児絵日記 ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (16)
腹巻き付毛糸パンツおすすめです( ´∀`)bグッ!
私の娘もバンボになかなか座らなくてまさに今日のブログの感じでした(笑)
たまに座らせてもすぐ脱走しちゃいますね(¯―¯٥)
朝方がひどいです。
1時間おきとか…
しかし、すでに6ヶ月前にして3本目の
歯がはえてきてて、やたら噛まれて
痛いなぁと思ったら穴が空いて血が出てました…
寝ながらの加減のない噛みは本当に恐怖です。
バンボ、さすがに後ろ向きはないですね。
いなばうわーでの脱出はしょっちゅうです(笑)
マイちゃんはスレンダーなんですね(*/ω\*)
今はバンボに乗せて離乳食あげてます!
スレンダーマイちゃんはバンボじゃ自由に動けちゃうのかな??
私はト○レのとき開けっ放しで、バンボに座らせて、見学してもらってますw目の前から消えると大泣きなので.....
バンボ便利ですよねーっ!
10ヶ月の娘のバンボ、カラーが一緒です( ´ ▽ ` )ノ
私はトイ○らスで買ったのですが、ベルトがついてましたよ!脱出しないように、らしいのですが…太っちょの娘には必要ないです、ベルト(笑)
今は専ら、歩行器でシャーシャーやっとります(´◡͐`)
上2歳、下3カ月です。
うちは上の子の時にバンボ買おうとしましたが、お店で試し座りしたらデブすぎてはまらないし、無理やり座らせたらなかなか抜けなかったので諦めました(^^;;
ちなみに4カ月検診で9200gありました。
なので空気で膨らませるバスチェアをバンボ代わりに使ってました(*^^*)
バンボの中で方向転換できるなんてうちでは考えられません(*_*)
バンボ、最初はがっちりガードだったのにいつの間にやら抜け出してしまうようになるんですよね・・・そんだけ力つくんですよね^^w
バンボイリュージョン、うちの子もそのまんまやります。
うちは3人ともやせ型だったのでみんなそんな感じ・・
しかもマンションは手狭で数は置けないので、
うちではもう一つ、ジャンパルーっていう遊具を使ってます。
すっぽり突っ込んでおけるので、脱出は絶対不可能です~
ただお気に召さない時は大泣きですが^^;
我が家には4ヶ月になる娘がいます。
バンボが欲しかったのですが産まれた時から大きかった娘はきっとすぐ使えなくなると思ったのでサイズに余裕があるカリブを発見&購入しました。
しかし今は流石に大きく気がつくと傾いてますが…(笑)
添い寝しながらは風邪引きになる時期ですよね(苦笑)
同じ境遇同士みんな頑張りましょうです♪
イオンとかで売ってます。
添い寝なのでなので、布団が子供の顔に被らないようにすると必然的に肩だしになるので、その寒さも解決しました。
元々は同じ装備で添い寝すると子供が暑そうだから布団減らそうとして編み出した打開策です(^_^;)
マイちゃんより2ヶ月遅く出産しているのですが、いつも楽しく参考にさせていただいております。
これからもひっそり応援させていただきます( ^ω^ )
うちもおすわり好きで
どうしようかなぁ??と思案中~
お下がりバウンサー、ハイローetc…
色々頂きました!!
バンボお気にすか~じゃぁうちもバーナス出たんで買おうかな(≧∇≦)ノもちお古~w
バウンサーは嫌いみたいで号泣します(笑)
今はお座りできるようになったので、バンボも卒業しました!
おっきめの娘ですが、イリュージョンしてました(笑)
我が家はもう大きいのでかなり懐かしいです。
赤ちゃんの時代は目が離せなくて大変ですが、本当に可愛いですよね(^^)