こんばんは。さっそくルームウェアと腹巻きを新調しました、あね子です☆g.uと300均で安く抑えました笑
マイちゃんの離乳食はバンボテーブルで食べさせています。前より進んで食べるようになってきました(^∇^)

甘党の予感。
私に似た?
メイ子は何でも食べてくれる良い子で、特に食べムラはありませんでした。マイちゃんは甘い味の物が好きですね。リンゴジュレやサツマイモのミルクがけなど。だんだん食べられる物が増えてきて、あげるのが楽しいです♪(・∀・)
ただバンボであげてるので、前回の記事のようにバンボ上でふらふら動きながら食べるので困ってます( ̄_ ̄ i)おとなしく座れる日は来るのか・・・。
☆64番あね子エントリー中☆

ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます!
8位キープ中!
いつもありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ

携帯からはこちらをポチ☆
(リンク先のページで1票はいります)
育児絵日記 ブログランキングへ
マイちゃんの離乳食はバンボテーブルで食べさせています。前より進んで食べるようになってきました(^∇^)

甘党の予感。
私に似た?
メイ子は何でも食べてくれる良い子で、特に食べムラはありませんでした。マイちゃんは甘い味の物が好きですね。リンゴジュレやサツマイモのミルクがけなど。だんだん食べられる物が増えてきて、あげるのが楽しいです♪(・∀・)
ただバンボであげてるので、前回の記事のようにバンボ上でふらふら動きながら食べるので困ってます( ̄_ ̄ i)おとなしく座れる日は来るのか・・・。
☆64番あね子エントリー中☆

ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます!
8位キープ中!
いつもありがとうございますヾ(@^▽^@)ノ

携帯からはこちらをポチ☆
(リンク先のページで1票はいります)
育児絵日記 ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (7)
うちは上の子が使っていたバンボを使う予定なんですが、その当時机はついていなかったので
ご飯はもっぱらコンビラックでしたが・・・
しっかり座れるものの、途中で寝てしまうことがよくありました^^w
食べながら眠るなんてその時期だけですし、
かわいかったなぁと思い出しました^^
うちの息子にリンゴをあげた時は、眉間にしわ寄せて( ゚д゚)、ペッと吐かれました(´Д` )
バナナをあげた時も同様に( ゚д゚)、ペッ
美味しいデザートだよ~とあげてるんですが、全て拒否でした(^^;;
初めての物を食べた時の顔って本当に面白いですよね。
裏技的に使ってます(笑)
それとうちの娘も小柄なので
バンボから抜け出してしまいます。
バンボの純正(?)テーブルではなく
赤ちゃん本舗のバンボ用テーブル使ってます。
マジックテープががっちり固定で
抜け出せないですよ~
9ヶ月になった娘は 断固として 何も食べてくれません。
色んな所に相談して とうとう 助産師さんにも 市の栄養士さんにも 匙を投げられたので・・・見守る事にしました(要は 放置)。
ビックリされる程 元気だし。
2人目って 適当になっちゃいますよね。(私だけ?)
ほんと、腹巻は必須です!
夏場も、クーラー対策に使ってましたよ~(o´∀`)ノ
バンボ!便利ですよねー
うちの姫は5人目なので^ ^上の子たちの時はなかったんですよ バンボ
なので あの昔ながらの プ~ってなる椅子!
あれが活躍しました
で 今 バンボちゃん使って離乳食開始しました! はじめはよかったんですよね
テーブルもついて しっかり座れて
ですが うちの姫 赤ちゃん扱いしないで!みんなと食卓で食べたいのー!
とバンボ脱出技を覚え 結局… プ~椅子が活躍してますσ(^_^;)
椅子にすわらせ食卓にしっかりと挟み込むと 一丁前のコックピットになって ご機嫌にごはん食べてます(^◇^;)