こんにちは、あね子です。
ここ最近で2回ほど、メイ子とマイちゃんの名前についてご質問いただいたので書いてみました。

現実の名前とは一文字もかぶらないんです。
普段は2人ともちゃん付けせずに呼び捨てが多いかな~。なだめる時とか、こっちの都合で呼ぶときはちゃん付けだけど笑。
ちなみに私の名前も。育児ブログの前にやってたプロレスラーの妹がメインのブログで、姉の立場だったのであね子です。
☆コミックエッセイ劇場で掲載中☆

○●○●○●○●○○●○●○●○●○
前回記事へのお礼は後程追記させていただきます。
早めのお返事必要な方はぜひTwitterまで
Twitter
・てんさん メイ子も幼稚園のトイレで足ハマり、ありました!(笑)片足だけ上履きと靴下をお借りして帰ってきた…。お子さんが気にしてなくてよかったですね(*^^)v
・夢3ママさん 先生に教えてもらうとすぐ覚えてくれて助かりますね(*^-^*)小学校たのしみだけど、卒園がちょっと寂しいです、私が( ;∀;)
・のんさん こどもチャレンジって和式トイレ教えてくれるんですね!メイ子も以前、緊急ボタン押しました…。ちょっとトラウマらしく、最近は自分で「流すのどれ?」と聞いてくれます(;´∀`)
・くうとママさん 全部洋式は助かりますね!うちの行く小学校は古いので、まだ和式が多いそうです(;´Д`)
・ぽんさん あー、いたたまれない状況ですね!譲ってくれた人の手前、「ちょ、今は黙っててくれ!」てなります(;´∀`)綺麗なトイレならOKだったんですね(*^^*)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ここ最近で2回ほど、メイ子とマイちゃんの名前についてご質問いただいたので書いてみました。

現実の名前とは一文字もかぶらないんです。
普段は2人ともちゃん付けせずに呼び捨てが多いかな~。なだめる時とか、こっちの都合で呼ぶときはちゃん付けだけど笑。
ちなみに私の名前も。育児ブログの前にやってたプロレスラーの妹がメインのブログで、姉の立場だったのであね子です。
☆コミックエッセイ劇場で掲載中☆

○●○●○●○●○○●○●○●○●○
前回記事へのお礼は後程追記させていただきます。
早めのお返事必要な方はぜひTwitterまで
・てんさん メイ子も幼稚園のトイレで足ハマり、ありました!(笑)片足だけ上履きと靴下をお借りして帰ってきた…。お子さんが気にしてなくてよかったですね(*^^)v
・夢3ママさん 先生に教えてもらうとすぐ覚えてくれて助かりますね(*^-^*)小学校たのしみだけど、卒園がちょっと寂しいです、私が( ;∀;)
・のんさん こどもチャレンジって和式トイレ教えてくれるんですね!メイ子も以前、緊急ボタン押しました…。ちょっとトラウマらしく、最近は自分で「流すのどれ?」と聞いてくれます(;´∀`)
・くうとママさん 全部洋式は助かりますね!うちの行く小学校は古いので、まだ和式が多いそうです(;´Д`)
・ぽんさん あー、いたたまれない状況ですね!譲ってくれた人の手前、「ちょ、今は黙っててくれ!」てなります(;´∀`)綺麗なトイレならOKだったんですね(*^^*)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (5)
ブログで以前おっしゃっていたので、由来は存じておりましたが……
実は、なぜマイちゃんだけちゃん付けなのかなーって少しだけ不思議に思っていました(^_^;)
確かに紛らわしいですもんね。
すっきりしました!
なんか一気にすっきりしましたw
特に疑問に思わずそのまま受け入れてましたが、
解説頂くといいものですね(笑)
なので安心しました…!!良かった!
マイちゃんは姉妹から、とどこかで読んだ記憶があるけれど、メイ子ちゃんの由来知りたかったので、今回載ってて「なるほど」と思いました。
わかりやすいし、どちらも可愛い響きですね。これからも応援しています。
ちゃん付けカワイイ。きっと画面の見分けやすさだろうなぁと思っていたので、やっぱり、と感じ入りました。でもどっちも呼び捨てが多いという説に外れたー(笑)と思いました。何となくどっちもちゃん付けイメージでした。
妹でまいなら、ちゃんは?
おねーちゃんにはちゃんは付かないのですかー(泣)
ブログなので本名だとは 誰も思ってないと思います大丈夫ですよ👌😊
これけらも 頑張って下さいね