あね子です。アラサー主婦、二児の母。
娘2人の育児4コマ漫画を描いています。
<↓LINEで更新通知を受け取れます♪>
こんばんは。あね子です。
前回の記事の続きを書かずに間があいてしまってすみません!
火曜日に急に体調を崩しました…('A`|||)
たぶん胃腸炎。
具合が悪くなったのは私だけ。今はだいぶ体調も戻りました!
前回の続きを書く前に、1記事挟みますね。
絵が簡単ですみません。久々のダンナの話。
火曜の午後、急に吐き気、倦怠感、腹痛と下痢に襲われ動けなくなりました。

力を振り絞り、ダンナにヘルプLINE・・・

あ、こちらの深刻さが伝わっていない。
のんきに出前のメニューなど見れないです。
メイ子1歳時にロタ感染、私にも移ったが何も助けてくれなかったという悪夢が蘇る…。(そんな過去があったんですよ…)
時間をあけてもう一度LINE

なんとか定時であがれたダンナ。
自分と子どもたちのご飯、私にポカリを買って帰ってくれることに。
子どもたちはリビングでDVD三昧だが、緊急時なので仕方ない。ひたすらダンナを待つ。
7時ごろにダンナ帰宅。
そこからダンナが超働いた。

寝室からは音が聞こえるだけなので絵は想像ですが。ご飯を食べさせお風呂に入れ、寝かせるまでの全行程をダンナひとりでやってくれました!!何一つ文句無く、黙々と!!
あと絵に描いてないけど子ども達が散らかしたおもちゃの片づけ、洗濯物畳みもやっていた。
「寝かしつけはさすがに手こずるかなぁ…」と寝室で考えていましたが…
9時半ごろ

ぐっすり眠りに落ちた娘が運ばれてきた。
リビングで寝落ちしたらしい。
ダンナの仕事、完璧じゃねーか!!
(というか私が普段苦労している寝かしつけは一体!?)
こうしてダンナのおかげで、その日はみんな就寝できたのでした。
そして翌日。
吐き気は治まったがまだ食欲もなく、ダメージを引きずっていた私に…

会社を休み、朝ごはん、メイ子の送り出しなどをやってくれました…!
ダンナ…
やればできる男だった。
ご飯は買ってきたお弁当、パンなので私と全く同じくらいとはいきませんが。ほぼ完璧でしたよ!!
私が緊急時用のモードなんでしょうかね。
とにかくダンナには感謝です!
将来、介護がんばります!!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村