こんにちはー、あね子です。
12月のことなんですが、「moroの家族と、ハンドメイドと。」のmoroさんの献本会。私も行っておりました!最近いただいたご本を読み終えたので(読むの超遅い)、やっと感想など書きますー!
参加したのは
12月のことなんですが、「moroの家族と、ハンドメイドと。」のmoroさんの献本会。私も行っておりました!最近いただいたご本を読み終えたので(読むの超遅い)、やっと感想など書きますー!
参加したのは
「いたって機嫌はわがまま」あむたろうさん
「暇つぶしになればいいんです」katahoさん
「ほわわん子育て絵日記」けえこさん
「天使な小悪魔たち」フクミーさん
「肩乗りネコと三十路の勇者」柳本マリエさん
「むすめ雑記帳」もづこさん

katahoさんとは忘年会であまりお喋りできなかったので、会えてうれしかったー♡
マリエちゃんは私服姿が違和感あるくらい、私の中で勇者です笑。
献本会ではmoroさんにたくさんサイン書いていただきました!

帯にも!!こもちん可愛い♡

デジタル作画専門の人間なので、手書きでササッとうまく描けるの尊敬します!
このときのmoroさんをみんなで撮影してたんだけど

ガラケーで頑張るもづこさんが面白可愛すぎた
なかなか撮れなくて試行錯誤されてる姿が萌え!
お昼までmoroさんのお話を聞いたり、みんなで少し歓談。私は午後に用事があるため、お先に帰りました。
みなさんは午後の昼食会で鰻を食べたそうですよ。

ごめん強がった。本当はめっちゃ鰻食べたかったよ!!
こ、懇談会さえなければ…!!
ダンナが鰻苦手なので、全然食べる機会が無いんですよー(T_T)って話それた。でも自分の献本会でいただいたプレゼントのお返しをお渡しするのが一番の目的だったので!少しだけでも行けてよかった。もっとみんなでお喋りしたかったなー。
【ぎゅっと抱きしめたい2】

自閉症をもって産まれたこもたろ君。療育園と幼稚園の卒園~小学校の特別支援学級での日々が漫画で紹介されています。
障害のあるお子さんを育てる。
並みのご苦労では無いですよね。こもたろ君が産まれてから今日に至るまで、さまざまな困難があったと思います。そんな日常でもクスッと笑える瞬間や、成長を感じたこと。嬉しいことがあると教えてくれる、希望のあふれる一冊です。
moroさんの漫画も面白いし、参考になるページや


お医者さんのコラムコーナーもあり、わかりやすくてよかったです!
moroさん、どうもありがとうございました!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
「むすめ雑記帳」もづこさん

katahoさんとは忘年会であまりお喋りできなかったので、会えてうれしかったー♡
マリエちゃんは私服姿が違和感あるくらい、私の中で勇者です笑。
献本会ではmoroさんにたくさんサイン書いていただきました!

帯にも!!こもちん可愛い♡

デジタル作画専門の人間なので、手書きでササッとうまく描けるの尊敬します!
このときのmoroさんをみんなで撮影してたんだけど

ガラケーで頑張るもづこさんが面白可愛すぎた
なかなか撮れなくて試行錯誤されてる姿が萌え!
お昼までmoroさんのお話を聞いたり、みんなで少し歓談。私は午後に用事があるため、お先に帰りました。
みなさんは午後の昼食会で鰻を食べたそうですよ。

ごめん強がった。本当はめっちゃ鰻食べたかったよ!!
こ、懇談会さえなければ…!!
ダンナが鰻苦手なので、全然食べる機会が無いんですよー(T_T)って話それた。でも自分の献本会でいただいたプレゼントのお返しをお渡しするのが一番の目的だったので!少しだけでも行けてよかった。もっとみんなでお喋りしたかったなー。
【ぎゅっと抱きしめたい2】

自閉症をもって産まれたこもたろ君。療育園と幼稚園の卒園~小学校の特別支援学級での日々が漫画で紹介されています。
障害のあるお子さんを育てる。
並みのご苦労では無いですよね。こもたろ君が産まれてから今日に至るまで、さまざまな困難があったと思います。そんな日常でもクスッと笑える瞬間や、成長を感じたこと。嬉しいことがあると教えてくれる、希望のあふれる一冊です。
moroさんの漫画も面白いし、参考になるページや


お医者さんのコラムコーナーもあり、わかりやすくてよかったです!
moroさん、どうもありがとうございました!!
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント