いつもご覧いただきありがとうございます。あね子です。
幼稚園では3学期に入ってからマスク着用を奨励してまして、マイちゃんにも着けさせているのですが。参観日の時、見てしまいました…

たぶんちゃんとつけてる時間ほぼ無い
お迎えのときもアゴに引っ掛けてる率ほぼ100パー。
わかるよ、息苦しいもんな…。
マイちゃんは鼻ほじり何度注意してもやめられないし。羞恥心が芽生えるまで無理そう。
「マスクで予防」は年少さんには難しそう、と思った一件です。



↓ サブブログやってます ↓

↓完全書き下ろしの単行本あります↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
幼稚園では3学期に入ってからマスク着用を奨励してまして、マイちゃんにも着けさせているのですが。参観日の時、見てしまいました…

たぶんちゃんとつけてる時間ほぼ無い
お迎えのときもアゴに引っ掛けてる率ほぼ100パー。
わかるよ、息苦しいもんな…。
マイちゃんは鼻ほじり何度注意してもやめられないし。羞恥心が芽生えるまで無理そう。
「マスクで予防」は年少さんには難しそう、と思った一件です。



↓ サブブログやってます ↓

↓完全書き下ろしの単行本あります↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (3)
子供のマスクって、可愛くイラストがあるから、みんなで、付け合いっこして、それで風邪がうつるらしいというのを聞いたことがあります。